開花しました
先日,事務所の庭の『陽光桜』のつぼみが膨らんできました,とご報告しましたが,先ほど開花を確認しました。 去年の開花は,4月5日でしたからほぼ去年と同じです。
また,桜のそばにある日向水木(ヒュウガミズキ)も可憐な花を咲かせています。 ヒュウガミズキは近畿地方(石川県から兵庫県)の日本海側の限られた地域の岩場に自生している、樹高1.2~2mの落葉低木です。 花は、桜のように葉が出るよりも早く咲きます。
- 咲き始めた陽光桜(ヨウコウザクラ)
- 日向水木(ヒュウガミズキ)
この後,事務所や周りの公園では『木蓮』や『八重桜』そして『つつじ』などが美しい花を咲かせます。
暖かな日差しの中,花見やハイキングを計画してみてはいかがでしょうか。