秋の深まり
11月に入り、朝夕が冷え込む日が続き、事務所の楓の木も見事に赤く色づきました。
紅葉とは、冬に葉を落とす前に、糖分や水分などの供給をストップし、
そのために葉緑素が壊れて色の変色がおこる現象です。
鮮やかに紅葉するにはいくつかの条件があり、
それは、
「年間の降水量が多い」「昼夜の寒暖差が激しい」「夏季の気温が高い」
ことだそうです。
紅葉の時期は季節の変わり目でもあり、
体調を崩しやす時期でありますので、くれぐれもご自愛ください。

事務所入り口の楓の木

相談室から見える景色